のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:炭火のくいしんぼう

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_0542
今年の夏からスンドゥブに、ラーメンのトッピングが登場!とインスタグラムに載ってたので、一度食べてみたかったのです^^;

↓お店入り口にあった、期間限定商品やお店の案内。
DSC_0512

DSC_0513

↓一応メニュー撮ったけど、写真では解りませんね(>_<)
DSC_0539

↓券売機で食券を購入。
DSC_0514

↓購入した食券がこちら。
DSC_0515a
↑私が「スンドゥブ」とトッピングの「ラーメン」。相方は「ミニスンドゥブ」と「カルビ丼」のセット。
「唐揚げ」は私が2個、相方が1個^^;
合計金額しか書いてないので、各商品単体のお値段は忘れました(^-^;

↓店内はこんな感じでしたよ。
DSC_0518a

DSC_0519

↓そして、番号を呼ばれて取りに行った「スンドゥブ」と「唐揚げ」がこちら~♪
DSC_0521

DSC_0523

DSC_0525

DSC_0526

DSC_0531

DSC_0535

DSC_0538
↑グツグツと沸騰した状態で受け取ります。
苦手な玉子は相方にパス^^;
アサリやお肉が少しだけありますが、豆腐がほとんど(^-^;
ただ美味しい味はしますよ(^^)
ラーメンはやや太目の麺でスンドゥブに合ってると思います。
ただ、あくまでトッピングなのでラーメンは脇役。量も少なめです。
ラーメンメインで食べたいなら、やっぱりラーメン屋さんかな(・・?
トッピングのラーメンの食券を2枚購入したら対応してくれるんでしょうかね?(^-^;

↓ちなみに「唐揚げ」と相方の「ミニスンドゥブとカルビ丼」のセット。
DSC_0530

DSC_0522
炭火で焼かれたここのお肉はいい香りがして、美味しいと思いますよ(^^)
相方はこれだけあれば充分ということで、唐揚げは結局全部、私のものになりました♪

何かまた、冬限定のスンドゥブが登場したら行ってみたいです~

福山市曙町3-32-3

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_7134a
この時にはマンボウ発令されてたので、外食はちょっと我慢(>_<)
「日鶏ひとり」の唐揚げをテイクアウトしたかったのだけど、相方の希望でこちらでテイクアウト^^;

↓私は唐揚げが食べたかったので、「唐揚げ5個弁当」¥640の食券を購入。
DSC_7130

↓待ってる間に、店内をちょっと撮影^^;
DSC_7132

DSC_7133
↑この頃はまだオミクロンなどどこ吹く風。大賑わいですが、お持ち帰りの人は2~3組おられました。

↓そして買って帰った「唐揚げ5個弁当」がこちら~♪
DSC_7137

DSC_7139

DSC_7143

DSC_7144

DSC_7148

DSC_7162
↑普通な美味しさですが、唐揚げ5個が丁度いい量の感じで満足♪

↓ちなみに相方の「カルビ丼」
DSC_7151
↑やっぱり、「炭火のくいしんぼう」はこれが無難で美味しいようです。

数日前に気づいたのですが、「炭火のくいしんぼう」によく似たお店で、少し離れた所にあった東川口町の「がブリチキン」が無くなってました。
「炭火のくいしんぼう」が結構流行ってるので、そういう結果になっちゃったのかなぁ~


福山市曙町3-32-3

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5500a
↑今年の春オープンしたお店。
一度カルビ丼をテイクアウトして以来、2度目の訪問です。

↓今回もテイクアウトです^^;
DSC_5492
↑「ネギ塩トントロ丼」¥680の食券を購入。
あとは食券の番号が呼ばれるのを待つのみ^^;

DSC_5496

↓そして買って帰った「ネギ塩トントロ丼」がこちら~♪
DSC_5515

DSC_5519

DSC_5521
↑炭の香り良くて、最初は食が進みます(^^)
でも途中からトントロの脂がキツくなり食べるスピードはスローダウン(>_<)
不味くはないんですが、このトントロ丼はもう買わないかも?(^-^;

↓ちなみに相方の「カルビ丼」
DSC_5510

DSC_5511
↑「ネギ塩トントロ丼」より安いし、こっちのほうが油っこくないので美味しく食べれると思います^^;

↓もう一つ「スンドゥブ」
DSC_5503

DSC_5506
↑苦手な玉子が入ってるので、ほとんど相方が食べたのですが、ちょっとだけ貰って食べたけど、普通な感じ。
これはお店で熱々なのを食べた方が良さそうです^^;

ここは唐揚げも美味しかったので、唐揚げとカルビ丼のセットのやつが良さそうです~

福山市曙町 3-32-3

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_3704
4月20日にオープンした新しいお店。
以前はローソンがあった所。今回はテイクアウトで利用です(^^)

↓お店は食券制のよう。
DSC_3702
↑テイクアウトもこちらで食券を購入するようで、発券終了と同時に自動で厨房のほうへオーダーが通るよう。
今回は「唐揚げカルビ弁当」¥750をお願いします(^^)

↓番号呼ばれて持って帰った「唐揚げカルビ弁当」がこちら~♪
DSC_3707
↑写真では解りづらいけど、結構大きい容器なんですよ~

DSC_3709

DSC_3715
これまた解りづらいけど、お肉は見た目より多めで充分な量で、唐揚げも大きめです。
炭火で焼いてるようで、香りも良くて美味しいカルビ弁当でしたよ♪

↓ちなみに相方の「カルビ丼」¥550
DSC_3717

DSC_3722
↑相方もお気に入りのようでした。

メニューのチラシ持って帰るの忘れちゃったけど、他にもハラミ丼や牛タン丼など色々ありました。
あと、スンドゥブもお持ち帰りできるみたいです。

思ってたより良かったので、また行ってみたいと思います~

福山市曙町3-32-3

↑このページのトップヘ