のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:王将

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_9606

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_9578

DSC_9580

DSC_9581

DSC_9583

DSC_9584

DSC_9585

DSC_9577

DSC_9582
この日は麺類はやめて「炒飯」¥572と「鶏の唐揚・ジャストサイズ」¥390をお願いします(^^)

↓座ったテーブル席の調味料などはこんな感じ。
DSC_9586

↓まずは「炒飯」が登場♪
DSC_9588

DSC_9589

DSC_9590

DSC_9592

DSC_9593
無難に味付けされているのですが、この日はヤケにお米が固い。
顎が疲れるくらい。
水加減間違えたか、米不足問題で質の低いお米しか入荷できなかったんですかね?

↓「鶏の唐揚」
DSC_9595

DSC_9596

DSC_9597

DSC_9598

DSC_9599

DSC_9600
↑塩コショウみたいなのも付いてきたので使ってみます。

DSC_9603
↑揚げたての唐揚げは美味しい♪
もっと食べたかったぁ~^^;

炒飯のお米は残念でしたので、お米の問題は早く解消して欲しいものです~

福山市松永町6-11-38-17

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_7834

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
※行ったのは6月21日以前。6月21日以降一部値上げされてますのでご了承を。
DSC_7803

DSC_7804

DSC_7806

DSC_7807

DSC_7808

DSC_7809

DSC_7810

DSC_7811

DSC_7812

DSC_7813

DSC_7814

DSC_7802

DSC_7805
↑今回は麺の大盛はやめて、「五目そば・玉子抜き」¥605と「餃子・ジャストサイズ」¥159をお願いします(^^)
やっぱ、ここに来たら餃子も食べたくなっちゃった^^;

↓カウンター席の調味料などはこんな感じ。
DSC_7815

↓まずは「餃子・ジャストサイズ」の登場で~す♪
DSC_7816

DSC_7819
↑餃子3個では物足らないけど、安定した美味しい餃子♪

↓続いて「五目そば・玉子抜き」の登場で~す♪
DSC_7821

DSC_7822

DSC_7823

DSC_7824

DSC_7825

DSC_7826

DSC_7829

DSC_7831
そこそこの具材の量。
五目そばってお店によっては薄味のところがありますが、王将のはしっかりした味で良かったぁ~(^^)
王将は麺の大盛りだと後半麺がのびてくる事多いけど、今回は普通の量なのでそんなこと無し^^;

五目麺と餃子3個でなんとか700円台で済んで、そこそこコスパ良しです~

福山市南蔵王町六丁目19-28

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_6015
↑昨年12月上旬、福山春日店を閉鎖してこちらに移転オープン♪
行ったのはお昼時で、店内の待合いスペースだけでは足らず、外でも席待ちの人がいるくらいの盛況ぶり^^;

↓少々待って席に案内され、メニューの一部はこんな感じでしたよ。
DSC_5972

DSC_5973

DSC_5974

DSC_5980

DSC_5981

DSC_5982

DSC_5983

DSC_5984

DSC_5985

DSC_5986

DSC_5975
↑今回は「チャンポン」を選択しますが、以前食べた味噌ラーメン同様、麺の大盛りが可能との事で「チャンポン大盛り」¥748と「餃子」をお願いします(^^)

↓まずは「餃子」が登場で~す♪
DSC_5977

DSC_5979

DSC_5978

DSC_5987
↑「餃子の王将」の餃子は相変わらず美味しい♪天下一品!

↓そして「チャンポン大盛り」の登場で~す♪
DSC_5992

DSC_5998

DSC_6000

DSC_6004

DSC_6005

DSC_6009
↑チャンポンなので具材たっぷり、麺も大盛りなのでかなりのボリュームで食べ応え抜群!
安めの価格でこの量は有難い^^;
チャンポンらしく太めの麺が良くてまずまず美味しいチャンポンでした♪

↓ちなみに相方の「味噌ラーメン」
DSC_5991
↑私も一度「餃子の王将」の味噌ラーメン食べた事ありますが、意外と美味しいんですよ(^^)
相方も満足したそうです。

知名度や新店効果で暫く混み合う日が続くのかもしれませんが、新しいお店ってやっぱり綺麗でいいですね~

福山市南蔵王町六丁目19-28

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ😀
DSC_4162
王将は駅家店で嫌な思いをして以来かな?
この松永店なら大丈夫かな?って思って久しぶりに行ってみました(^^)

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じです〜

DSC_4121

DSC_4123

DSC_4132

DSC_4133

DSC_4124

DSC_4125

DSC_4127

DSC_4128

DSC_4129

DSC_4130

DSC_4122
↑今回は安〜い「餃子の王将ラーメン」を注文時に、ダメだとは思いながら大盛りは出来るか聞いてみたら、即答でOK!
やったぁ〜
🤣
かなり昔ですが、春日店はNGでした。
ちなみにお値段は110円アップで、¥682でして、今時としては結構安い
他に、餃子とえびの天ぷら(ジャストサイズ)をお願いしました(^^)

↓店内はこんな感じ〜

DSC_4120


DSC_4134

DSC_4116

↓そして、「餃子の王将ラーメン•大盛り」の登場で〜す♪
DSC_4137

DSC_4138

DSC_4139

DSC_4140

DSC_4141

DSC_4152

DSC_4154

DSC_4160
特別美味しいとは言えないけど、大好きなラーメンがお安く大盛りを食べれる事に感謝😅
麺の伸びるのが早そうなので、急いで食べましたよ^^;

↓「餃子」

DSC_4149

DSC_4151
↑王将の餃子はやっぱりピカイチ♪

↓「えびの天ぷら」

DSC_4143

DSC_4146

DSC_4147
↑小ぶりの海老ですが、プリプリ感あって美味しかったですよ〜

↓相方の「味噌ラーメン」

DSC_4135
王将の味噌ラーメンは意外と美味しかったそうです。

色んな物が値上がりしてますが、意外と餃子の王将は価格抑えめの印象。
また安く抑えたいときは、行ってみたいと思います〜
😀🤚

スマートフォンからの投稿に慣れませ〜ん😭

福山市松永町6-11-38-17

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5435

↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。
DSC_5395

DSC_5396

DSC_5397

DSC_5399

DSC_5400

DSC_5406

DSC_5407

DSC_5416

DSC_5398
↑沢山あるメニューから迷いに迷って選んだのが「餃子の王将ラーメン」¥528と「餃子」¥242をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じ。
DSC_5393

DSC_5391

↓そして「餃子の王将ラーメン」と「餃子」の登場で~す♪
DSC_5420

DSC_5422

DSC_5423

DSC_5425

DSC_5426

DSC_5427

DSC_5429

DSC_5431
↑豚骨醤油っぽいスープで可でも不可でもない無難なラーメン。
今時528円なら少しお得かも?(^-^;

DSC_5411

DSC_5415

DSC_5414
↑餃子の王将だけあって、餃子は美味しいです♪

↓ちなみに相方の「炒飯セット」
DSC_5418
↑炒飯の油がキツイそうです。

昨年の秋、駅家店へ行った時は酷い料理が出てきてショックだったけど、こちらのお店は問題なくてホッとしましたぁ~

福山市松永町6-11-38-17

↑このページのトップヘ