のほほ~んと更新していくブログ

福山市内を中心に、あちこちで食べ歩き!

タグ:遼太郎

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC_5135
↑今では東深津店もありますが、今回は本店的な沖野上町のほうへ行ってみました(^^)

↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ。
DSC_5121
↑今回は「朱〇麺 麺大盛」¥900をお願いします(^^)
久し振りで辛さの度合いが解らないので、取り合えず3辛で注文^^;

↓カウンター席の卓上はこんな感じ。
DSC_5122

↓そして「朱〇麺 麺大盛 3辛」の登場で~す♪
DSC_5124

DSC_5126

DSC_5127

DSC_5128

DSC_5131

DSC_5134
↑3辛はそこそこの辛さがありますが、まだ大丈夫な辛さ。
4辛か5辛までは行けそう^^;
辛いのに旨味も充分感じられて美味し一杯でした♪
モヤシも多めなので結構お腹膨らみました~満足!

久し振りだったけど、ここの駐車場は狭くてやっぱり停めにくい(^-^;
東深津店のほうが断然車を停めやすいですよ~

福山市沖野上町1丁目5-33

今回は、こちらのお店に行ってみましたよ
DSC08309
沖野上町の本店は数回行った事ありますが、こちらの東深津店は初めて(^-^;
遼太郎に行く事自体、久しぶりです。

↓お店に入り、メニューはこんな感じでしたよ(^^)
DSC08291

DSC08294

DSC08292
↑今回は遼太郎を代表するメニューであろう「朱〇麺(あかまるめん)2辛・麺大盛」をお願いします(^^)

↓店内はこんな感じでしたよ~
DSC08296

DSC08297

DSC08295

↓そして「朱〇麺2辛・麺大盛」の登場で~す♪
DSC08299

DSC08300

DSC08301

DSC08302

DSC08303

DSC08304

DSC08308
↑唐辛子やラー油でスープは赤っぽく、ニンニク・モヤシも多めでベトコンラーメンと言った感じ。
最初はそうでもなかったけど、段々と辛さが効いてきて汗かいちゃった(^-^;
もっと辛くても食べれるけど、旨味とのバランスは2辛・3辛くらいがちょうどいいのかな(・・?
辛いけど美味しい一杯でしたよ♪

↓ちなみに相方の「ねぎ麺」
DSC08298
ボケちゃった~(>_<) こっちは辛くないので誰でも安心して食べれます^^;

本店と味の差はないと思うので、遼太郎に行くなら車を停めやすいこっちの東深津店のほうが良さそう。本店の駐車場は狭いんです~

福山市東深津町2丁目7−43

↑このページのトップヘ