今回は、こちらのお店に行ってみましたよ

↑場所は簡単。国道182号線沿い、台湾ラーメンなどが人気の「棒棒」のお隣^^;
府中焼きが食べたくなり、以前相方が美味しいと言っていたこちらにしてみました(^^)
↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。








↑相変わらずメニューの数は沢山。今回は迷うことなく「府中焼き」¥700をお願いします。
いつもなら麺ダブルにするところですが、今回は我慢^^;
↓なぜかと言うと・・・

↑「関東串(関東煮)」があったからぁ~♪
こちらを2本お願いします(^^)
↓まずはソースやマヨネーズなどが運ばれてきましたよ。

↓金属製の容器の中は・・・

↑自家製(?)らしき唐辛子を入れた調味料のようで、結構辛いそうです。
↓まずは関東串の登場で~す♪



↑「服部屋」や、今は無き「稲田屋」の味は忘れてしまってるので、比較はできませんがここの関東煮も美味しい!いつかお持ち帰りしてみたいなぁ~(^^)
↓続いて「府中焼」の登場で~す♪





↑府中焼にしてはパリパリ感は控えめ。でもまぁ~普通な美味しさ♪
相方も府中焼にしたのですが、以前のほうが美味しかったと思ったそう。
府中焼は「さち」「一宮」「SORA」あたりが個人的には好みだなぁ~
関東煮(関東串)があるので、またいつか行ってみたいです~

福山市千田町千田2481-3


↑場所は簡単。国道182号線沿い、台湾ラーメンなどが人気の「棒棒」のお隣^^;
府中焼きが食べたくなり、以前相方が美味しいと言っていたこちらにしてみました(^^)
↓お店に入り、メニューの一部はこんな感じ。








↑相変わらずメニューの数は沢山。今回は迷うことなく「府中焼き」¥700をお願いします。
いつもなら麺ダブルにするところですが、今回は我慢^^;
↓なぜかと言うと・・・

↑「関東串(関東煮)」があったからぁ~♪
こちらを2本お願いします(^^)
↓まずはソースやマヨネーズなどが運ばれてきましたよ。

↓金属製の容器の中は・・・

↑自家製(?)らしき唐辛子を入れた調味料のようで、結構辛いそうです。
↓まずは関東串の登場で~す♪



↑「服部屋」や、今は無き「稲田屋」の味は忘れてしまってるので、比較はできませんがここの関東煮も美味しい!いつかお持ち帰りしてみたいなぁ~(^^)
↓続いて「府中焼」の登場で~す♪





↑府中焼にしてはパリパリ感は控えめ。でもまぁ~普通な美味しさ♪
相方も府中焼にしたのですが、以前のほうが美味しかったと思ったそう。
府中焼は「さち」「一宮」「SORA」あたりが個人的には好みだなぁ~
関東煮(関東串)があるので、またいつか行ってみたいです~


福山市千田町千田2481-3